茨城県 かすみがうら市、石岡市、土浦市で新築戸建てをお考えなら、ネクサス・アールホームへ! 前回は住宅の骨組を組み立て、屋根工事までが終了し、ついに家の形が見え始めました。 第4話ではその骨組をより強固なものにする「躯体工事」から、外壁・内壁の下地をはり、外壁に取り掛かっていきます!
ブルーシート内部。前回ご説明した「仮筋交い」は、後に柱との間に固定され、晴れて「筋交い」となります。
金物にも様々な種類がありますが、これは火打ち金物です。筋交いを施すことで耐震強度がアップ。
棒状の金具は基礎工事の際に埋め込まれたホールダウン金物といい、基礎と柱を固定するために使用します。
外壁や窓枠の下地材なども敷きおわると、実際に窓やドアを取り付けていきます。
雨による木材の痛みを防止するためにも、早い段階で外壁に透湿防水シートを施工。
内装下地を施工する前に、断熱材を隙間なくいれていきます。
下地をはると、ぐっと完成に近づきますね!
ついにネクサス・アールホーム一押しの太陽光パネルも設置されました。
防水シートの後、胴縁という木材を貼ることで壁内結露を防ぎます。サイディングも施工し、外観が見え始めました!
第4話までお付き合いいただき、ついに住まいが(ほぼ)完成しました! 振り返ってみると分かりやすいですが、家造りは最初の地盤作りから基礎や土台など、 安全で暮らしやすい家のために、重要ではない工程は無いとお分かりいただけたと思います。 どこかをおろそかにしてしまうと、悪い連鎖が起きてしまいます。 みなさまの大切なご自宅ですので、ネクサス・アールホームはどんな工程でも、丁寧さを心がけています。 次回は家の内装など、H様にお引き渡しをした状態の家をお見せします。 最終回になりますので、どうぞ最後までお付き合いください!