千葉県 神崎町,香取市で【破風・鼻隠しのリフォーム】をお探しなら、ネクサス・アールハウジングへ! 屋根下周りに設置されている破風と鼻隠しは、雨風や紫外線から家を守っています。 もしも劣化症状が見られるなら、家を守るためにリフォームをしましょう!
破風樋、鼻隠しをリフォームしたS様邸施工事例をお伝え致します。
屋根下の木材の、青枠で囲んだ部分を「破風」、緑枠で囲んだ部分(雨どいに隠れていますが)を「鼻隠し」といいます。
破風の塗装は、長い年月の中で雨や紫外線に晒され続け、ボロボロになってしまっています。
今回は、上から新しい破風と鼻隠しを取り付けます。既存の木材を下地にしますが、傷みがある部分は切除します。
切除した木材と同じ大きさの新しい木材を取り付けました。
その上から板金を取り付け、雨どいの金具を取り付けました。
これを機に、ガタガタになっていた雨どいも新しいものへ取り替えていきます。
雨に強い板金を使用した、新しい破風と鼻隠しが完成しました。見映えもステキだと思いませんか?
ついでに、庭にかかっている波板屋根の棟が木材だったため…
こちらも板金でカバーさせて頂きました!
言葉の通り、「破風」は住まいを風や雨から守る場所です。 家を守る盾のような役割をしていますが、その分雨風や陽射しを受けているため劣化しやすいです。 また、「鼻隠し」は軒先の雨どいが設置される部分です。 屋根から伝った雨が雨どいに落ちるときに水がはねるため、こちらも劣化しやすい場所です。 破風と鼻隠しが劣化してダメになると、今まで破風と鼻隠しが受けてきた家へのダメージを、住まい本体が受けることになります。 家を長持ちさせるためにも、塗料が落ちてしまった破風と鼻隠しは、耐久性の高い金属板金へリフォームしましょう。 板金巻きであれば解体する必要がなくお手軽です。何より見映えも良くなりますよ!